職務内容/Job duties | 組織について: 車両診断に関する製品分野において、当社はコンサルティングおよびプロフェッショナルサービスを組み合わせたモジュール式ソフトウェアを提供することで、次のレベルの車両診断ソリューションを提供します。より正確なトラブルシューティングのために車両の状態を監視するコンポーネントおよびサービスを備えた「ソフトウェアディファインドビークル」への移行をサポートします。 これらは、日本の OEM 各社のデジタル化のプロセスに合わせてカスタマイズされます。 職務概要: 国内自動車メーカ向け診断システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャ 次の業務を含みます。 • プロジェクトマネジメント(開発日程、リソース、収益、品質) • 診断システムに対する顧客要件定義 • カスタマーインターフェース • 業務委託先のマネジメント • 顧客オフィス、各事業所等への出張 Organization: As the Product Field - Vehicle Diagnostics we shape the next level of vehicle diagnostic solutions by providing modular software paired with consulting and professional services, supporting the transition to software-defined vehicles with components and services that monitor vehicle health for precise troubleshooting, all tailored to fit the digitalization journey of Japanese OEMs Job Description: Project Manager of the vehicle diagnostics system development for Japanese car maker • Project Management (Development schedule, Resources, Revenue, Quality) • Definition of customer requirement for vehicle diagnostics system • Customer interface • Supplier management • Business trip to the customer’s office, Each offices, etc | 応募資格/Qualifications | 【必須(MUST)】 • 自動車業界での経験 • 顧客と良好な関係を構築する能力 • 顧客とオープンで信頼される関係を構築する能力 • ソフトウェア開発プロジェクトの経験 • 小規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントの経験 • 日本語 - ネイティブレベル(顧客との会話、要求仕様書作成を含む文書作成等) • 英語 - TOEIC 700点以上(電子メール、電話会議、要求仕様書作成等) • Experience in Automotive Domain • Ability to build good relationships with customers • Ability to build open and trusted relationships with customers • Experience in software development projects • Experience in project management for small projects • Japanese – Native level (conversation with customer, document creation including requirement specification etc.) • English – TOEIC score 700+ point (e-mail, on-line meeting, document creation including requirement specification etc.) 【歓迎(WANT)】 • 車両診断 – オンボードでの診断またはオフボードの診断において、診断プロセス、手法、ツールに関する知識。 • 一般的な自動車メーカ向け診断システムに対する理解 例)ECUリプログラミング、車両コンフィグレーション、サービス機能、診断・トラブルシューティング手順 • Vehicle diagnostics – Knowledge about diagnostics process, method and tool in the on-board / off-board diagnostics • Understanding of general automotive manufacturer diagnostic systems Example) ECU reprogramming, vehicle configuration, service functions, diagnostic/trouble-shooting procedures | 待遇/Salary & Benefits | 給与条件:経験、前職給与、弊社内基準を考慮して決定します 給与改定:年1回 賞与制度:業績賞与制度有(決算期12月) 残業:有 勤務時間:始業9:00 終業18:00 フレックス制度有 コアタイム11:00-15:00 リモートワーク制度 有 休日・休暇:完全週休2日制(土日)、祝日 創立記念日(10月)、夏季休暇3日、年末年始休暇(6日) 有給休暇(2年目より20日付与)、慶弔休暇 等 計画的年次有給休暇付与制度 有 福利厚生:通勤手当支給(当社規程による) 社会保険完備 確定拠出年金、退職年金制度(キャッシュバランスプラン) 会員制福利厚生サービス 等 | 勤務地/Location | ETAS本社(横浜市西区みなとみらい) | |